川中努BLOG

川中努BLOG

  • ー知っていると一目置かれるー 「大人のワインバーの楽しみ方」 2015年04月22日

    こんにちは。川中努です。

    気づけば4月も下旬となり、ゴールデンウイークの足音も近づいてきました。

    今年は春といえ、今ひとつ安定しなかった天気ですが、今日から晴れに戻り気持ちがいいですね。

    そんな今日、4月よりリニューアルしたサケパラユニバーシティの原稿ができあがりました。デザイナーの錦織芙美さんの挿し絵もとってもステキです♬

    近日中にホームページにUPしますのでご期待くださいね。

    パンフレットの完成に先立ち、プログラムは4月よりリニューアルしてすでに2講座開催されました。

    リニューアル後は2つのタイプに分かれました。

    「ファミリー向けコース」は毎月第2日曜日14時から15時に開催され、サケパラ店内の“ユニバーシティ・エリア”でお子さんやご家族といっしょに楽しみたいあなた向けです。

    「大人向けコース」は毎月第3水曜日19時から21時に講師のいる各飲食店開催され、五感を使って、つまり飲みながら食べながらお酒のことをもっと詳しくなりたいあなた向けです。

    今日は先日開催された「大人向けコース」、通称“シークレット・サケパラユニバーシティ”の第1回目についてお話しします。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

    お店で五感を使って学ぼう

    ー知っていると一目置かれるー
    「大人のワインバーの楽しみ方」
    (https://www.facebook.com/events/1000203689991543/)

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

    当日は、講師の眞田さんのいるワインバー「ルネ・ミッケ」で料理とお酒を食べながら飲みながら、やさしくたのしく、10名の参加者のみなさんで学びました。

    準備したプログラムは

    1シャンパン

    2前菜盛り合わせ
    ・シャンパンとスパークリングワインの違い
    ・乾杯の仕方
    「グラスをぶつけていいの?いけないの?」

    3白ワイン

    4スープ・パン
    ・グラスの持ちかた
    ・グラスについた口紅のスマートな対処法

    5赤ワイン
    ・ホストテイスティング

    6メイン料理

    7ロゼワイン
    グラスの違い

    8デザート
    質問コーナー

    これ以外にも、参加者のみなさんからは、

    「ワインバーでのスマートな会計の仕方ってどんなの?」

    「グラスってテーブルのどこに置くのが正しいんですか?」

    「シャンパングラスってどんな種類でもので飲むのがいいですか?」

    「ロゼワインってどうして薄いピンク色なんですか?」

    などなど。。

    たくさんの質問をいただき、眞田さんが回答するという内容の濃い時間となりました。

    今回、初めてのシークレット・サケパラユニバーシティを開催してみて、やはりタイトルにもあるとおり、食べて飲んで“五感を使って学ぶ”ことが、一番吸収が早いのかなと感じました!

    次回は、5月の第3水曜日の20日19時から、地酒専門居酒屋・店主 福島さんのお店で学ぶ日本酒の講座です。

    詳細は、Facebookやパラダイスコーポレーションのホームページで掲載いたします。

    次回も10名限定の募集となりますので、気になる方はお早めのご予約をお願いいたします。

    最後に、昨日ご参加いただいたみなさん、講師を務めていただいた眞田さんありがとうございました!!

  • 酒持田本店蔵訪問 2015年04月01日

    こんにちは。川中努です。

    今日から2015年度開始です。弊社は第29期に入りました。

    私ごとですが、先日43歳の誕生日を迎えました。

    日曜日だったこともあり家族にお祝いをしてもらい、嬉しい一日でした。

    気持ち新たにがんばっていこうと思います!

    さて、間もなくするとサケパラオリジナルの地酒が発売になります。出雲市平田町にある歴史ある蔵、酒持田本店さんとサケパラのコラボレーション企画で、限定120本の純米生酒おりがらみの『誘一献』(いざいっこん)を発売します。それに先立ってお願いして、先日蔵体験をさせていただきました。


    酒持田さんは、明治10年(1877年)に創業されて、当時住居兼酒蔵だった建物は酒造りにかかわる人々の営みを感じさせる風情ある素敵な建物でした。

    お店の入り口には、創業間もない明治の時代に買われたアメリカ製のゼンマイ時計が中央に鎮座しています。今でも“ネジ巻き”担当のスタッフが、定期的にネジを回しているそうです。

    またこれも昔、この蔵のある木綿街道の商店街が共同でつくった、各商店が双六(すごろく)で書かれているチラシ、これは当時の大阪毎日新聞に折り込まれたようです。

    どれを見ても、歴史を感じさせる優良コンテンツ目白押しです。随時蔵見学は受け付けていらっしゃると思いますので、ご興味お持ちの方は直接酒持田さんにお問い合わせをしてみてください。

    さて、今回の一番の目的は、その「誘一献」のラベル貼りをさせていただくことでした。熟練の職員さんに教えていただき、しっかりと貼ってきましたよ!

    今回の『誘一献(いざいっこん)』は名前の由来がわからない程、酒持田さんに古くからあって、地元を始め多くのファンに愛されてきたお酒だそうです。先行して試飲させていただきましたが、どちらかと言うと辛口ですが、お米の味わいの活きたすっきりと飲みやすいお酒だと思いました。どんな料理にも合わせやすいと思います。

    限定で120本のみの販売ですので、だいぶん予約で埋まってきていますが、まだ空きはあります。ご希望の方はサケパラへのお申し込みをお待ちしております。4月10日が発売日です。どうぞ宜しくお願いいたします!



    【ご予約・お問い合わせ先】
    酒類専門量販店「サケパラ」
    お申込用紙:http://www.paradise-corporation.co.jp/files/original/2019112512553387097d021cd.pdf
    HP:http://www.paradise-corporation.co.jp/110.html
    電話番号:0852-21-4828

カテゴリ

このページのトップへ